寒さがもたらす体への影響 - 国際資格認定のセラピストスクール
イギリス国際資格認定・セカンドキャリアのためのセラピストスクール「マジックハンズ・セラピストアカデミー」の松本です。
新年を迎えましたが、大寒波やエルニーニョ現象の影響で冷え込む日が続きますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、冷えから起こる体の不調についてお話したいと思います。
そもそもなぜ人は「寒さ」を感じるのでしょうか?
「寒い」という感覚は、この気温は生命維持には適していないという一種の警告です。
このままでは体温を一定に保とうとする働きにエネルギーを割いてしまうため、それに伴い抵抗力が下がってしまいます。「暑い」という感覚も同じことが言えます。
上記の理由から、「冷えは万病のもと」といわれるように、寒い時期はあらゆる病気にかかりやすくなってしまうというわけです。
では、具体的に体にどんな影響があるのでしょうか?
今回は私や私の身内が経験した中から2つご紹介します。
①血流が悪くなる
体が冷えると血管が縮んでしまい、血の流れが悪くなります。すると人体は内臓の体温を高く保とうとするため、体の内部に血液が集中し始めます。特に体の末端にある、末梢神経が収縮すると血圧が上昇にも繋がるため、高血圧の方は注意が必要です。
また、血流が悪くなる原因の一つに筋肉が硬直し動きが悪くなっていることが挙げられるため、それに伴う肩こり、腰痛、頭痛も起こりやすくなります。お風呂場などで起こりやすいヒートショックなどにもお気を付けくださいませ。
②気管支の炎症が起こりやすくなる
寒い季節は吸い込む空気そのものが冷えているため、冷えた空気を大量に吸い込むと、気管支の炎症が起きてしまいます。また、夏場に比べて排尿の回数は増えるものの意識的な水分補給がされにくい為、気管支にまで必要な水分が行き届かず、炎症が起きやすい状態を作る原因にもなってしまいます。夏場と同じように意識的な水分補給や、マスク(今の時代では必需品ですが)、加湿器などで対策をされると良いかと思います。
上の2つは一例ですが、他にも寒さが原因となる症状の中には、精神的にストレスを感じやすくなってしまったり、体温保持の為にからだのエネルギーが尽きた結果、論理的思考力や動物的な警戒心がなくなってしまうという記述もありました。
並々、寒さ対策に力を入れて養生したいと思います。
みなさまもお身体を大切に過ごされてくださいませ。
外的要因がもたらす体への影響や、人の体の構造についてもっと知りたい!深く学んでみたい!と興味をお持ちいただいた方は本校のホームページへぜひアクセスくださいませ!
==============================================================
イギリス国際資格認定セラピストスクールを東京・名古屋・大阪・広島・福岡で開校
マジックハンズ・セラピストアカデミー
03-6659-6567
info@magichands-ac.jp
==================================================================
NEW
-
query_builder 2024/10/05
-
【鹿児島校】第21期(2025年2月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10 -
【北海道岩見沢校】第21期(2025年2月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10 -
【10月25日】豪華客船のお仕事説明会を開催します! - 国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/10/01 -
【宮古島教室】第21期(2025年2月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10