アスリートとセラピストの共通点とは|国際資格認定のセラピストスクール
イギリス国際資格認定校・セカンドキャリアのためのセラピストスクール「マジックハンズ・セラピストアカデミー」の手島です。
史上初の無観客での開催となった東京オリンピック。
開催に関して様々な意見はあるものの、アスリートにとっては人生をかけて挑む価値のある舞台であることが、画面上の選手の表情からもうかがい知れます。
そして観戦するなかで、アスリートとセラピストには共通する点があると感じました。
例えば、
✔︎ 身体が資本であること
✔︎ 日々の訓練、鍛錬が必要
✔︎ 心技体のバランスが重要
具体的にセラピストとして置きかえると、
▶︎(コースにより60分〜120分ほど)お客様に施術する体力および集中力
▶︎ 施術に必要な動きを、理想通りに行うことができるボディコントロール(体幹)
▶︎(施術の種類により)ダイナミックで力強い、また細かい部分まで繊細に触れる身体感覚
ということになるでしょうか。
もちろん全てをパーフェクトに行うことは簡単ではありませんが、 これらをセラピストが身につけると、お客様の信頼を必ず得られると思います。
また、能力を伸ばすために大切なポイントとして、プロアスリートや武道家などが口を揃えて言うことが、「基礎練習が最も大切」ということです。
特に一流のアスリートになるほど、競技に必要なあらゆる基礎練習を徹底的に行っているそうです。
セラピストであれば、何となく練習する、マニュアル通りに覚える…ではなく、
「なぜこの手技を行うのか?」
「そのためにどういう練習やトレーニングが必要なのか?」
など、目的を明確にして練習することが大切です。
基礎ができるようになれば、その先の応用的なテクニックやアレンジも可能になります。
基礎練習については、人それぞれ効果的な方法がありますので、信頼できるサロンやスクールなどで自分に合った方法を学ぶことがオススメです。
===================================================
イギリス国際資格認定セラピストスクールを東京・名古屋・大阪・広島・福岡で開校
マジックハンズ・セラピストアカデミー
TEL:03-6659-6567
Mail:info@magichands-ac.jp
===================================================
NEW
-
query_builder 2024/10/05
-
【鹿児島校】第22期(2025年9月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10 -
【北海道岩見沢校】第21期(2025年2月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10 -
【10月25日】豪華客船のお仕事説明会を開催します! - 国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/10/01 -
92月認定試験)通学スケジュール|国際資格認定のセラピストスクール
query_builder 2023/12/10